RECRUIT
RECRUIT
募集職種 | 土木施工管理 建築施工管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヶ月 |
応募資格 | 二級土木施工管理技士 二級建築施工管理技士以上あればなお可 尚可|普通自動車免許第一種 |
仕事内容 |
土木と建築をメインとする施工管理会社です。
東京都や足立区など行政官公庁等の案件をメインに扱っています。 【主な業務内容】 ・土木、建築工事における施工管理 ・工事の進捗状況の把握 ・現場の安全管理 ・書類作成(ワード・エクセル・パワーポイント等) ・関係各所との連絡調整 その他、工事監督に付随する業務を担当して頂きます。 【案件について】 官公庁のお取引が中心となります。代表的な発注元は 足立区役所、東京都、東京都水道局、東京都下水道局などです。 対象エリア:案件は、東京23区内です(最近は、江東区、豊島区、杉並区の案件が多いです)。出張はありません。 工期と金額:工期は、1年未満~2年以内のものとなります。5千万~6億円の規模のものとなります。 工事内容の例:下水道工事、水道管などの耐震補強工事、道路工事、公園工事等です。改修工事が主な内容です。 *案件の掛け持ちは、ありません。夜間作業は、たまに発生しますが、あっても月2週間で終わる程度のものです。 【入社後の流れと組織構成】 工事施工管理担当者は、14名の社員が在籍しています。入社後は、1週間程度の基礎研修を受けて頂いた後に先輩と一緒に現場に入り、サポート業務から始め、業務に慣れていただきます。 【残業少なく働く環境◎・分業体制で業務負担を軽減】 本社に事務担当部門を設けており、書類作成等の事務作業の負担が掛からない体制を採っています。現場に事務所を設置し、現場でデスクワークもできるようにし、直行直帰も可能です。作業効率化をアップさせる体制で、定時で業務を終えて片付けを含むと毎日残業1時間程度です。残業も少なく、原則土日祝休み、と無理なく負担なく働ける環境です。 【奨学金返済支援・資格取得支援制度等、サポート充実】 学校卒業から5年以内の方であれば、奨学金返済支援制度をご利用いただけます。また、資格取得のための通学費、受験費も支給しており、資格取得のバックアップも行っています。 |
勤務地 | 東京都内 ※転勤はありません。 <本社住所> 〒123-0851 東京都足立区梅田6-13-3(最寄駅:東武伊勢崎線/梅島駅)※屋内全面禁煙 <面接会場> 〒123-0851 東京都足立区梅田3-21-18 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩90分含む) <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 <その他就業時間補足> 月の平均残業時間は20時間です。(毎日1時間程度) |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 (2級30歳)~(1級60歳) <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円 固定残業手当/月:54,000~84,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,000円~529,000円(一律手当を含む) 二級土木施工管理技士以上を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
諸手当・ 福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月2万円まで 家族手当:月12,000円/1人 住宅手当:月10,000円 寮社宅:借り上げ社宅 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共加盟 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT制度あり 資格取得支援制度(資格学校、受験費全額企業負担) あり 研修支援制度あり <その他補足> ノートPC支給 資格手当、現場手当、職責手当あり 健康保険組合 リゾートトラストの施設利用可能 奨学金返済支援施策制度利用可能 |
再雇用制度 | 65才定年退職後も再雇用を行っています。 70才前後でも現役の施工管理者として活躍出来る職場環境を用意しています。 2023年4月現在、実際に5名程度の再雇用スタッフが施工管理として現場で活躍しています。 <65才以降の給与想定> 65歳直前の給与の90%。以降は1年契約/1年毎に5%ダウンとなります。 65歳:直前給与の90% 66歳:直前給与の85% 67歳:直前給与の80% 68歳:直前給与の75% 69歳:直前給与の70% 70歳:直前給与の65% ※定年後再雇用の給与水準の平均は、60歳直前の給与の73.5% ※2023年4月現在 ※上記は一例です。能力/体力を鑑みて考慮してまいります。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(7日)、GW、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
採用までの 流れ |
①エントリー|応募フォームよりエントリーをお願いします。 ②書類選考|エントリーシートをもとに書類選考を行います。 ③面接|人事担当者、代表による面接を行います。 ④内定通知|内定通知の上、就業開始日のご相談と必要事項のご連絡をさせていただきます。 |